節約料理で作るレシピ ボリューム満点!

こんにちは!つきです😊

 

前回に引き続きボリューム満点レシピを

お話しさせていただきます

 

節約してるのにお腹いっぱい食べれて

より幸せになってしまいましょう

f:id:tsukki3:20201006215402j:image

 

はじめに以前紹介した節約食材のもやし

を使っていきます!

 

豚もやしチーズ

 

材料

豚バラ薄切り肉 100g
もやし 1袋(200g)
ピザ用チーズ 50g


A薄力粉 大さじ2
片栗粉 大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1
塩、こしょう 少々

 

作り方

 

①豚バラ薄切り肉を食べやすい大きさに切る。ボウルに、豚肉・もやし・ピザ用チーズ・A を入れ、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜ合わせる。

 

f:id:tsukki3:20201006220230j:image

 

②フライパンにアルミホイルを敷き①を広げる

 

中火にかけ、3分焼いたら裏返し、もう片面も

2分ほど焼く。

f:id:tsukki3:20201006220240j:image


混ぜてフライパンで焼くだけでとっても

お手軽に作れちゃいます!

 

f:id:tsukki3:20201006220739j:image

 

淡白で脇役なイメージのもやしを

がっつりメインにできてしまうレシピです!
もやし1袋がペロリと食べられます🤤

 

ここで調理ポイント!!

 

豚バラ薄切り肉はロース薄切り肉や豚ひき肉でも代用可能です


もやしのひげ根は、気になる方は取り除いてください

 

お好みでポン酢をかけたり、トッピングにねぎを加えても美味しいです!

 

 

次はキャベツを使ったレシピです

キャベツは長期保存が可能で、ボリューム

を出すのにもぴったり!!

 

実は葉だけでなく芯にも栄養が豊富に含まれており、余すところなく使える食材でも

あります!

 

ハムとキャベツのチーズリゾット


加熱はすべてレンジで行えるので、フライパンが必要ありません!!


レシピではキャベツとハムを使用していますが、レタスや小松菜などの葉物や、ベーコン、ツナ缶を使ってもできます!

 

余り物とご飯で、気軽に作れてしまいます😄

 

材料

キャベツ 1枚
ハム 1枚
たまねぎ 1/4個


冷やごはん 2膳分
牛乳 2カップ(400cc)
顆粒コンソメ 小さじ2
粉チーズ 大さじ1


塩・こしょう 各少々
バター 10g
パセリ 適量(お好みで)

 

作り方

 

①キャベツの葉はざく切りに、芯は薄くそぎ

切りにしてハムは半分に切ってから縦に1㎝幅に切る。たまねぎは粗みじん切りにする

f:id:tsukki3:20201006222613j:image

 

②耐熱ボウルにごはん・粉チーズ・顆粒コンソメを入れ、牛乳を注ぐ。ごはんをほぐしながらなじませ、①を加えてまぜる

f:id:tsukki3:20201006222620j:image

 

③ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600w)で5分加熱する

f:id:tsukki3:20201006222702j:image

 

④ラップを外し、熱いうちにバター・塩・

こしょうを加えて溶かしながら混ぜ再びラップをかけ、電子レンジ(600w)で3分加熱する

 

f:id:tsukki3:20201006222717j:image

 

⑤皿に盛り、お好みで刻みパセリを加える。

f:id:tsukki3:20201006223212j:image

 

ここで調理ポイント!

ごはんが固まっているときはラップで包み

軽く手でほぐして使えます!


中に入れる具は、キャベツ・ハム以外に

レタス・小松菜・ほうれん草・ベーコン・

ツナ缶・ウインナーなどもオススメです😆

 

どちらも節約しながらお腹いっぱいになれる

ボリューム満点の料理になっています!!

ぜひ作ってみてください!!

 

f:id:tsukki3:20201006223951j:image

 

 

節約食材で作るレシピ

こんにちは!つきです😊

 

今回は節約食材で作る節約レシピについて

お話しさせていただきます

 

これを知れば節約もできて美味しいご飯

も作れて良いこと尽くしです!!

 

f:id:tsukki3:20201006214942p:image

 

まず節約レシピを考えることで大切なのは

毎日節約レシピを考えることを諦める

ことです

 

えっそんなことしたら節約できないじゃん!!

って思うかもしれませんが

 

すべてのレシピを考えるのはストレスが溜まるしそれに沿った買い物をするのも容易では

ありません!

 

節約を長続きさせるためには最初に

節約レシピにする日を決めることが効果的です

 

あらかじめ節約レシピにする日を絞ることで、ストレスなく節約ができます!


また、何日か分のメインのおかずだけを決めて、あとはフリーにしてしまうという方法も

おすすめです

 

買い物もしやすくなりますし、余った食材を 使って別の料理を作るなど、融通が利きます

 

f:id:tsukki3:20201006205751j:image

 

節約するためには食材を選ぶことも大切です!

ここでは価格が安く、しかも四季を通じて

ほとんどその価格が変わらない食材を紹介

します!!

 

まずはボリュームが出る

節約食材を選ぶ

 

節約食材の中でもボリュームの出るものは

節約にうってつけです!


代表的なものとしてはもやしやキャベツ

えのきだけなどが挙げられます!

 

いずれもお手軽な価格で手に入れられる上

料理に取り入れることでボリュームが出ます


こうした食材を積極的に料理に取り入れていくことで、節約につながります!

 

f:id:tsukki3:20201006211109p:image

 

次に栄養バランスが

とれる食材を選ぶ

 

いくら家計に優しくても健康を害するようでは意味がありません!

節約レシピを考える際には、栄養バランスのこともきちんと考えましょう


栄養価が高い節約食材としては卵やきのこ類

鶏胸肉、豚こま切れ肉などがあります

こうした食材は節約レシピに最適です!

 

f:id:tsukki3:20201006211518p:image

 

まずは前述した節約食材をメインに、食材別のレシピをご紹介します!

 

かさ増しに便利なもやし
もやしは安価な上に、ボリュームを出すのに

おすすめな食材です!

 

ここでは、もやしを使ったおすすめメニューを3つ、ご紹介します

 

とんぺい焼き
もやしだけでなく、卵や豚こま切れ肉などの

節約食材も使った、ボリュームも栄養も

たっぷりのメニューです!


こちらのレシピは価格が安いだけでなく

レンジだけで作れます!

もっとボリュームがほしい場合は、キャベツを入れても良いです

 

材料

豚肉(小間切れ) 70g
もやし 150g
お好み焼きソース 大さじ2
マヨネーズ 大さじ2
青のり 適量
スライスチーズ 1枚


A卵 2個
水溶き片栗粉 小さじ2
塩 少々

 

作り方

①耐熱皿にもやしと豚肉をのせラップを

ふんわりとかけ、電子レンジ(500W)で3分30秒加熱する。

 

f:id:tsukki3:20201006213706j:image


②小さなボウルにAを入れてよくかき混ぜる。
直径26cm程の耐熱容器にラップを敷き

Aを流し入れ、電子レンジ(500W)で、4分加熱する 

 

途中で何度かお皿を取り出し、お皿をまわすようにして卵液を広げていく!

 

f:id:tsukki3:20201006213831j:image

 

③薄焼き卵が熱いうちにスライスチーズと①をのせ、ラップを使いながら両端を畳み込むようにし、全体を薄焼き卵で包む

 

f:id:tsukki3:20201006213916j:image


お好み焼きソース、マヨネーズ、青のりをかけて完成!!

 

f:id:tsukki3:20201006214533j:image

 

関西でおなじみのとんぺい焼きがこんなに簡単

に作れちゃいます!

 

レンジだけで作れるのでぜひ試して

みてください😆

 

ボリューム満点ですよ!

次回もボリューム料理続きます!

f:id:tsukki3:20201006214756p:image

 

 

 

 

自炊を続けるコツ!

 

こんにちは!つきです😊

 

今回は自炊を続けるコツについてお話し

させていただきます

 

このコツが分かればあなたも

自炊マスターなれちゃいます😆

 

f:id:tsukki3:20201006200910p:image

 

自炊が続けられない理由には

料理によるハードルの高さ

献立を毎回考えなければいけない

という負担があります

 

ここでは、ストレスなく自炊を継続していけるコツを4つ紹介します!!

 

1つ目は

毎日料理をしなくて

いい工夫をする

 

例えば

まとめて保存できる作り置きメニューを作る

ことや料理をする曜日をきめることなどです

 

節約のためには、自炊を継続させることが重要です!

 

でも毎日料理をしなければならない考えると

負担を感じてしまいなかなか長続きしません。

 

作り置きメニューを作る、下ごしらえした食材を冷凍保存する、など毎日の調理にかける時間が減れば、ストレスなく自炊を続けられます。

 

f:id:tsukki3:20201006201943j:image

 

2つ目は

〇〇するだけの料理

でハードルを下げる

 

調理工程がたくさんあると作るのに

時間がかかってしまい、面倒になって自炊が

続かなくなる可能性があります!

 

「電子レンジで温めるだけ」などの

「◯◯するだけ」でできるレシピを選ぶようにすれば、自炊が続くようになります

 

f:id:tsukki3:20201006202227p:image

 

3つ目は

片付けの手間を

少なくする

 

料理の後の片付けが面倒な場合には、片付けの手間が少なくなるような工夫をすると自炊

のストレスが減ります!

 

一気にたくさんの品目を作ったり、調理工程が多かったりするとフライパンや計量カップ

食べた後のお皿などの片付けが面倒になってしまいます😭

 

後片付けをする自分が楽になるように調理方法

を工夫することで手間が軽減されます!

 

f:id:tsukki3:20201006202552p:image

 

4つ目は

調理に役立つ便利

グッズを使う

 

グッズを有効活用することによって

調理が時短になり、ストレスなく自炊を続けることができます!

 

調理に役立つ便利グッズを3つ紹介します!

 

1つ目フリーザーバック

手を汚さずに具材を混ぜたり漬け込んだり

する調理道具として使えます!

 

調理して余った具材をそのまま冷凍保存する

こともでき、2本のジッパーで味・風味を

逃さずにしっかり密閉できます

 

2つ目はホイルシート

油を使わずにフライパンで料理ができます

 

油を引かないのでヘルシーな料理を作れて

油汚れや焦げ付きを洗う手間がなくなるのは

自炊を続ける上で大きなメリットになります

 

3つ目は保存容器

保存という用途だけではなく蒸したり

ゆでたりできる調理道具としても使えます

 

漬け込んだり混ぜ合わせたりなど

食材の下ごしらえをする時にも活躍します

 

f:id:tsukki3:20201006203433p:image

 

いかがだったでしょうか?

ぜひ実践してみて自炊を続けてみてください😆

 

いつのまにか楽しくなってくると思います!!

 

 

 

節約しながら自炊する方法②

こんにちは!つきです😊

 

前回に引き続き失敗しやすい自炊

についてお話しさせていただきます

これがわかれば節約しながら自炊できます!

 

なぜか自炊しても食費が減らない方は以下3つ

が当てはまってないか考えてみてください!

 

1つ目は

買った食材を一食で

使いきる

 

食材を余らせて無駄にしてしまうこと

を気にするあまり1食分の量しか買わないなどといった自炊のやり方は節約になりません

 

できるだけ食材を安くまとめ買いして

冷蔵、冷凍保存をしましょう!

 

まとめ買いした食材を作り置きおかずとして

調理しておくと複数回に分けて食べられます

 

f:id:tsukki3:20201006142829p:image

 

2つ目は

食材に適さない方法

で保存してる

 

せっかく安い食材を買って自炊しようとしても料理に使う頃には傷んでいることあります

 

実は、食材の種類や食べ方によって

適した保存方法は異なります

 

食材に適した方法で保存すれば、日持ちして

かつ美味しく食べられるようになります

 

また、食材を冷蔵庫に詰め込みすぎると

食材を取り出しにくくなったり

 

奥に残っている食材を使い忘れて消費期限切れになってしまったりするので、きれいに収納するようにしましょう!

 

f:id:tsukki3:20201006143506j:image

 

3つ目は

保存に向かない料理

を作っている

 

日持ちしない料理は節約のための自炊には

向いていません!

 

節約目的の自炊は、食材を安く買い

数日に分けて食べられる料理を作ることが基本です!

 

例えば、冷凍しても味や食感が変わらない食材

は向いていて冷凍できる料理も作り置きして

数日に分けて食べられるためおすすめです!

 

冷凍できるおかずをいくつか作り置きして

おけば、疲れていて料理するのが面倒な時でもすぐに食べられます!

 

外食が多い生活を自炊型に変えれば

食費を節約しやすくなります!

 

f:id:tsukki3:20201006144327j:image

 

以上3つをおさえておけばみなさんも

自炊生活を成功させることができます!!

 

次は自炊を続けるコツについてお話しさせていただきます!

 

 

 

節約しながら自炊する方法!①

こんにちは!つきです😊

 

今回は節約しながら自炊することについてお話しさせていただきたいと思います

 

これを、知ればあなたは

節約できる自炊がわかってしまいます!!

 

一人暮らしで自炊を続けるのは

結構大変ですよね😭

 

f:id:tsukki3:20201006064429j:image

 

自炊=節約

というイメージがあると思いますが

 

一人暮らしで節約にならないケースも

あるんです!!

その理由が2つあります!

 

1つめは

無計画で始めると

失敗しやすい

 

例えば、その月に使える食費の上限額を設定

しないまま安いからといって食材を

 

大量にまとめ買いして、結局食べきれずに無駄にしてしまうことが挙げられます

 

結果的に自炊しているのに食費がかさむことになるので、計画的に実施してみてください!

 

まずは毎月の食費を決め、その金額の範囲で 買い物に行くようにしましょう!

 

上限額を決めると、それを超えないように

必要なものだけ買う意識が生まれ

無駄な出費の削減につながります。

 

f:id:tsukki3:20201006072213p:image

 

 

2つ目は

節約×栄養バランス

×満足感の実現が大変

 

例えば、節約のために安い食材1品だけ

を使った料理だと、栄養が偏ったり、味や量に満足できなかったりします

 

一方で、節約とその他の条件をかなえるメニューを毎回考えるのは面倒で、難しいです。

 

そういう場合は、節約食材の中でも

栄養がとれる、ボリュームが出る食材

を中心に献立を考えてみてください!

 

節約食材とは、基本的に価格が安く、時期によって価格が変動しない食材です!

 

f:id:tsukki3:20201006072318j:image

 

次回は失敗しやすい自炊

についてです!

 

 

 

買っておくと便利な食材!

こんにちは!つきです😊

 

買い物の仕方はわかったけど

なにを買ったら良いのかわかんない…

そんな方のために

 

今回は

買っておくと便利な食材について

お話しさせていただきます

 

f:id:tsukki3:20201002001244p:image

 

まず買い物する時に

日持ちする常備野菜

と旬の生野菜

をバランスよく購入することが大切です!

 

食材の選び方を工夫するだけで効率よく買い物できます。

 

 

まずは常備野菜

通年スーパーで売られている日持ちのする野菜がオススメです

例えば…じゃがいも、にんじん、玉ねぎ

などあります!

 

じゃがいもなどに比べると日持ちはしないですがキャベツも便利で炒め物や生でサラダに

活用できます!

 

f:id:tsukki3:20201002001814j:image

 

 

次は旬の野菜や葉野菜

例えば…レタス、ミニトマト、なす、きゅうり

になります

 

レタスやミニトマトは包丁や火を使わずに調理しやすく

なすやきゅうりの夏野菜は、浅漬けなど簡単

な1品ものに活用できます。

 

f:id:tsukki3:20201002002201j:image

 

 

次は常備食材

例えば…缶詰、乾物、レトルト食品など

比較的保存期間が長い、乾物や缶詰などを常備しておくと便利です

 

ここで、オススメ食材

3つ紹介します!

 

ツナ缶

どんな料理にも使えて、くせが少ないので

卵焼きやサラダ、サンドイッチの具材など

万能に使える食材です!

 

桜えび

ピンク色の桜エビは風味も豊かで

ジャンル問わず使える食材

麺料理のトッピングやサラダ、みそ汁などに

入れてもいいです!

 

おまけに彩りも添えてくれます!

 

切り干し大根

煮物に使うことが多いですが、マヨネーズ

と和えてサラダにも活用できます

煮物にした後もオムレツに入れるなど

アレンジしやすいのもポイントです!

 

f:id:tsukki3:20201002054454p:image

 

 

 

次は調味料

基本的な調味料を常備しておけば

あらゆる料理に活用できます!

 

基本調味料として

砂糖、塩、しょう油、みそ、みりん

サラダ油(オリーブオイルやごま油でもOK)

マヨネーズ、ケチャップ、だし

 

あると便利な調味料として

酒、めんつゆ、黒コショウ

 

f:id:tsukki3:20201002060037j:image

 

ここで、オススメ調味料

をご紹介します!

 

オイスターソース

しょう油やみりんの味付けに飽きたら

中華風の味付けで活躍してくれます!

 

また、オイスターソース×マヨネーズの

組み合わせでガツンとこってり味になります!

 

ポン酢

さっぱりとしたポン酢はしょうゆの代わり

に使えます!

 

炒め物に入れるとさっぱり風味になりごま油と混ぜればドレッシングにも活用できます!

 

プラスαでアレンジに使える調味料を

買っておくとワンパターンな味付け

から脱却できます!!

f:id:tsukki3:20201002060401p:image

 

これであなたも買い物上手に!!

 

 

 

買い物のコツ!

こんにちは!つきです😊

 

今回は効率よく買い物できるコツについて

お話しさせていただきます

 

つい買いすぎて食材を余らせてしまう…

そんな経験誰しもあると思います!

 

 

その悩みを解決する5つのポイント

をご紹介します!

 

①冷蔵庫を確認する

②日持ちをする野菜を買う

③安売りに注意する!必要以上に買いすぎない

 

④お肉や野菜など使わない分は冷凍する

⑤葉野菜などの旬の野菜は使い切れる分

を買う

 

f:id:tsukki3:20201001235843j:image

 

自宅にあるものを把握して

食べたいものをベースに買いましょう!

その時も使い切れるかを意識しながら買うことで無駄な出費が抑えられます!!

 

それにより節約にも繋がります😊

 

 

実は…食費が安い人には共通点が

4つあります!!

f:id:tsukki3:20201001235144p:image

 

①買うタイミングと店が決まってる

買い物する曜日がほぼ固定で普段行く店も

1~2店にしぼり、いつもほぼ同じ価格

で購入している

 

②買う量や金額の目安が決まってる

例えば…まとめ買いは3000円までなど

目安があるので買いすぎない

 

③買い物前に献立をざっくり決めている

例えば…メインだけ、3日分だけなど大まか

に決め献立に沿って買い物メモを作るので

必要な物だけ無駄なく購入できてる

 

④安く買うより無駄に買わないと決めている

安くても使わなかったり買いすぎたら

結局無駄になるので安さに釣られず次の買い物までに使う分だけ買うようにする

 

⑤食材が残ったら次は少なめに購入すると

決めている

次の買い物デーに食材が多く残っていたら

その分少なめに買うか

 

食材がなくなるまで買い物を延期して

買いすぎや食品ロスの無駄をカットしている

 

f:id:tsukki3:20201001235855p:image

 

これを実行すればきっとあなたも

買い物上手

になれます!!!

ぜひ参考にしてみてください😄